タマネギのスタンプ
ポテトのスタンプ
トマトのスタンプ

オーガニックケールロッソ

ロッソは、イタリア語で「赤色」の意味があります!

スタンプ画像

オーガニックケールロッソ生産者一同

この度はご購入いただき、誠にありがとうございます。
グレートマザーファームが手紙を皆様へお書きします。

私たちは、12軒の生産者が集まってできた団体です。以前は、個々に生産や出荷を行っていましたが、情報交換や交流をするようになりグループ設立となりました。古い生産者は平成5年頃から、新規参入者でも平成18年から有機農業に取り組んでいるベテランばかりです。
「自分達も安心して食べられる野菜作り」に信念を持って栽培しています!

栽培地域は、大きく分けて榛名山中山間地(600~800m)平地(100~400m)、赤城山平地(300~350m)があり、気温や栽培条件が違う為、適地適作で出来る限り旬の美味しい野菜作りを心がけております。

まず、7月に土づくりを行い、8月中旬頃に種まきを行います。
種まき後の育苗がポイントで、発芽率やその後の水分管理が大変です。朝昼夕方と1日に3回床土の水分を確かめます。怠ると枯れたり、大きさにばらつきがでて定植作業も一苦労します。

ケールロッソの収穫は、10月下旬から始まり、通常のケールに比べてひとまわり小ぶりで収穫期間も2カ月程度しかありません。

味は、ケールの青臭さや苦みは大変少なく、昔よりも食べやすくなっています。生で食べられるケールです!
葉には、フリルがしっかりあるのでサラダで使用するとドレッシングが良く絡みます。

サラダはもちろんスムージーにしてもよいですし、オリーブオイルで炒めて付け合わせとしてもオススメです。
是非、召し上がってみてください!

手紙にお返事を書こう

返事を書くをクリックすると、お返事フォーム(外部リンク:東急ストアホームページ)に移動します。お返事フォームの項目に沿ってメッセージをご記入して頂ければ幸いです。

生産者のプロフィール

(生産者名をクリックすると詳細が確認できます。)